道往寺和塾 「上方落語~大看板が伝授する笑いの美学」

道往寺で毎月開催している、日本を学ぶ和塾。
8月のテーマは「上方落語~大看板が伝授する笑いの美学」です。
講師にお招きするのは
落語家・上方落語協会副会長、桂春之輔改め四代目・桂春團治さんです。
上方落語の大名跡「桂春團治」が和塾に登場。
襲名披露(国立演芸場・25日13時開演)を翌日に控え、上方の笑いの美学を堪能する必見必聴のお稽古です。
桂米朝・桂文枝・笑福亭松鶴と“四天王”と呼ばれた上方落語の大看板・桂春團治。
お稽古翌日の襲名披露公演の観賞と合わせて、大名跡の復活を一緒にお祝いしましょう。
参加費などの詳細は道往寺までお問い合せください。
当日でも席がございましたら予約が可能です。
皆様のご参加、お待ちしております。
催し事 | 道往寺和塾 「上方落語~大看板が伝授する笑いの美学」 |
---|---|
日時 | 2018年8月24日19:00~21:00 |
申し込み方法 | お電話または、専用の申込用紙をダウンロードの上、FAXまたは郵送にてお申し込みください。 |
電話でのお申し込みも承っております
03-3446-767603-3446-7676